[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: "PB180c"について質問です。



武蔵です。
柴垣さん、早速のお返事ありがとうございます。

At 01:44 00/06/14 +0900, you wrote:
> 柴垣です。
-----<snip>-----
> kernelのみ-currentでuserlandはちょっと古い-currentということでしょう。

と、言う事でしたので↓以下から、kernel(netbsd_GENERIC-29_tar.gz)

ftp://ftp.netbsd.org/pub/NetBSD/arch/mac68k/snapshot/current-20000506/

を落としてきて、"PB180c" に突っ込んでみました。
すると、ちゃんと

Enter pathname of shell or RETURN for sh:

と、表示されました。

...が、キーボードを押しても、ウンともスンとも反応しないので、
Web で情報を漁ってみたら、

「ADBポートにキーボートとマウスを接続しておかなければいけない」

との事でした。
早速、キーボートを接続して、起動させるとバッチリでした。
### "PB180c" のキーボートも、ADBポートのキーボートのどちらも
### 使用可能でした。


> -currentのmake buildに関しては
> 
> http://www.jp.netbsd.org
> 
> 以下を辿ると出てきますので参照すると良いでしょう。但し、遅いmachineなの
> でちょっとしんどそうです。cross compileでしょうか。
> 
> 634_> 「1.4ZBカーネル」のある場所を教えて頂けないでしょうか?
> 
> ということで、-currentをmakeするというのが正解です。

上記に関しましては、また勉強させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

取り急ぎ、報告でした。


-634